Macのキーボードには「前の曲へ」「再生・一時停止」「次の曲へ」といった操作をできるキーが上列についています(F7-F9キー)。
このキー、普通に押しただけではiTunesが起動して再生が始まったり、ほかのプレイヤーアプリを開いていればその制御ができたり、といったことになります。でも、ブラウザのYouTubeやSoundCloudでも使えたら便利なのにな、と思ったことありませんか?今日はそれを可能にするアプリ“BeardedSpice”を紹介します。
ダウンロード方法
1. http://beardedspice.com/にアクセス。
2. latest releaseをクリック。
3. ダウンロードされたファイルを解凍する(解凍ソフトによっては.tar.gz -> .tar -> 本体ファイル、というかたちで二回解凍しなければならないこともあります)。
4. 解凍されたBeardedSpiceというファイルを開く。すると上部のバー右側にアイコンが出現。
5. 制御したいページをブラウザで開いたうえで、BeardedSpiceから当該ページを選択(そのページがアクティブウインドウになっていなくてもOK)。
6. 完了!
というわけでかんたんに制御できるようになります。対応しているサイトは限られているので、ダウンロードサイトでその一覧は確認ください。
最後に、さきほどシティーボーイから勧められた最高の音楽をぺたり。